めちゃフル青汁のダイエット効果が出てきたころのことです(飲み始めて2週間目くらい)。
青汁ってすげえ~と思いながら、ネットで他の商品を何となく調べていると驚きの記事を見つけました。
「◯◯青汁を▲▲で割って効果を2倍に!」
「飲む時間で青汁の効果がこんなに変わる!」
すぐに思ったのが、めちゃフル青汁も飲み方とか飲む時間を変えたら効果がアップするんじゃないか?ということです。
ちょうどマンネリ化していたのもあり、いろんな味を試しがてら試行錯誤をしてみることに。
今回はそこで分かった方法を、【ダイエット効果を上げる】【美容効果をアップさせる】【味を変える】の3つの目的別に紹介していきます。
Contents
めっちゃたっぷりフルーツ青汁でダイエット!知っておきたい飲み方とタイミング
めちゃフル青汁の飲み方・飲むタイミングを変えることで、ダイエットの手助けになってくれます。
ダイエットにぴったりの飲み方2つ!
めちゃフル青汁のダイエット中にぴったりな飲み方は2つです。
- 飲むヨーグルトで割る・・・便通がよくなって、食べたものを全部出せる
- チアシードを入れる・・・満腹感が増すので置き換えにぴったり
①飲むヨーグルトで割ると便通がめっちゃ良くなる
「昨日食べすぎちゃったから、全部出しちゃいたい」と思ったときは、めちゃフル青汁を飲むヨーグルトで割って飲んでいます。

もともと飲むヨーグルトと混ぜたらなんとなく美味しそうと思い割ってみたのが始まりです。
(実際に味はフルーツ味のヨーグルトって感じてかなり美味しいです。)
数回試していたんですが、毎回飲んでから1.2時間以内に便意が来ることに気づきました。
これはお通じを良くしたい時にピッタリなんじゃない?と思い、調べてみると乳酸菌がこの便意と関係しているようです。
乳酸菌は乳酸を、ビフィズス菌は乳酸と酢酸をつくることで腸の運動を高め、便の水分を調節して便秘や下痢を改善します。
飲用:乳酸菌飲料公正取引協議会、便通改善作用
そこでめちゃフル青汁と飲むヨーグルトを調べてみると
- めちゃフル青汁・・・胃液などで死ぬなずに腸まで届く最強の乳酸菌1800万個
- 飲むヨーグルト・・・100mlで100億個以上と大量の乳酸菌(法律で決まっている)
といった具合でした。

この2つを一緒に飲むことで、乳酸菌をしっかりと摂ったから、お通じが劇的に良くなっていたのですね。
ダイエット中なのに少し食べすぎちゃったら、飲むヨーグルトで割って全部出しちゃいましょう。
【めちゃフル青汁+飲むヨーグルトの作り方コツ♪】
- 明治ブルガリアの飲むヨーグルトを使う
- 割る量は200mlがオススメ
明治ブルガリアの飲むヨーグルトに入っている、LB81という乳酸菌はトクホを取得しています。
つまり国が便秘などを解消する効果があると認めているということです。
また100mlくらいでめちゃフル青汁の粉末は溶けますが、乳酸菌をしっかり摂りたい人は200mlで割るといいと思います。
②きつい置き換えダイエットは満腹感があるチアシードで乗り切る
短期的に痩せたい時に、ちょくちょくしている置き換えダイエット。
1食がめちゃフル青汁だけなので、お腹にたまらなくて本当にキツいんですよね…。
友人にも試してもらったのですが、彼女はお腹が減りすぎてダイエットを辞めそうになってました(´・ω・`)
しっかりと続けるためにも、空腹で辛くなってきたら私はめちゃフル青汁にチアシードを入れています。

チアシードは低カロリーで満腹感を味わえると、今話題になっているダイエット食品。
実際にたったの10g(約50kcal)で、お腹はしっかりと膨れます。
めちゃフル青汁が11.66kcalなので、足しても61.66kcalです。
コンビニのおにぎり1個がだいたい180kcal。
1食をおにぎり3口分くらいに抑えられるので、置き換えの邪魔にもなりません。

また個人的に大きいと思うのは、チアシードを入れるだけで、めちゃフル青汁が飲み物から食べ物になること。
プツプツと食感があり噛みながら飲めるので、ただ青汁を飲んでいるだけでは感じられない、食べている感が出るのでキツさがぐっと減ります。
【めちゃフル青汁+チアシード!オススメの作り方】
- 200mlの水でめちゃフル青汁を割る
- チアシードを入れる
- 1.2分チアシードが膨らむのを待つ
100mlくらいの水でめちゃフル青汁はしっかり溶けます。
ただ今回はチアシードを溶かす分の水も必要なので、倍の200mlを入れましょう。
チアシードをめちゃフル青汁に入れたら、最後に1.2分チアシードが水を吸って膨らむのを待つのがポイント。
こうすることでチアシードが大きくなり、より満腹になります。
食べ順ダイエット参考!ダイエットなら食前に飲もう
ダイエット目的でメチャフル青汁を飲んでいる人は、食事の30分~1時間前に飲むのがベストです。
これはよく聞く、食べ順ダイエット(サラダから食べよう!ってやつです)を参考にしています。
(私がめちゃフル青汁を飲む前にやっていたダイエット。面倒くさくて続きませんでした(・∀・))

食前に飲むのは
- 食事の前に満腹感を味わっておく
- 血糖値が上がらないようにする
の2つの効果を狙うためです。
めちゃフル青汁にはお腹を膨らませる水分と食物繊維が入っています。
ご飯を食べる前に飲めば、空腹でご飯をがっついてしまうことがありません。
私はダイエット中、水の量を200mlくらいに増やして、お腹にたまりやすいようにしていました。
またお腹が減っている時に、急にご飯など炭水化物を摂ると血糖値が上昇し、脂肪が付きやすくなります。
めちゃフル青汁これを防ぐために、体をならす意味でもめちゃフル青汁を飲んでおきましょう。
めちゃフル青汁の公式サイトはこちら
美容効果を上げる飲み方とタイミング!
めちゃフル青汁の美容効果は
- 豆乳で割る
- 朝に飲む
この2つで最大限に発揮することができます。
豆乳で割って美容効果を上げる!
もともとめちゃフル青汁には美容成分である【コラーゲン】【プラセンタ】が入っています。
ここに豆乳を加えることによって、イソフラボン・ビタミンEも取れてしまう、スーパー美容ドリンクに早変わり。

- コラーゲン・・・肌にハリ・ツヤ・弾力を与える効果あり
- プランセンタ・・・しみ・くすみを薄くすると言われ注目されている
- イソフラボン・・・ハリのある肌に近づく
- ビタミンE・・・肌の老化を防止
これをいっぺんに取れるのは本当に嬉しいですね(*´∀`)
私は肌が乾燥していると感じたときや、ニキビなど肌が荒れているときに豆乳で割って飲んでいます。
イソフラボンをより摂りたいなら無調整豆乳
豆乳に入っている美容成分、イソフラボンは通常の豆乳よりも無調整豆乳により含まれています。
スーパーやコンビニでよく見るキッコーマンの豆乳で比べると200mlあたり
- 通常の豆乳・・・43mg
- 無調整豆乳・・・56mg
と13mgも多いです。
ただ大豆の味が強いので苦手な人は飲めないかも。
気にならないという人は、イソフラボンがより多く入っている無調整豆乳で割ってみることをオススメします。
美容効果なら朝に飲むといい
美容効果を期待して飲んでいる人は、朝にめちゃフル青汁を飲むといいでしょう。
朝に飲むことで、美容に良い成分が無駄なく吸収されていきます。
私たちは夜寝ている時に、消化などを活発に行っているようです。
なので朝起きたときには体は栄養を使い切って、深刻なエネルギー不足になっています。
栄養が足りてないから、寝起きってぼーっとしちゃうんですね。
逆にいうと、この状態で吸収した栄養は体中に染み渡っていきます。
しばらく水をあげてなくてカラカラの鉢植えに水をあげると、びっくりするくらい染みていくのと同じです。

この体の仕組みを利用して、美容効果のあるコラーゲン・プラセンタが無駄なくしっかりと吸収されるようにしましょう。
めちゃフル青汁の公式サイトはこちら
味に飽きてきた?アレンジして味を変えちゃおう
毎日飲んでいるめちゃフル青汁の味を変えることで、気分転換ができ続きやすくなります。
めちゃフル青汁を牛乳で割ってミックスジュースに!
めちゃフル青汁を牛乳で溶かすと、抹茶+フルーツ+ミルクのミックスジュース味になります。

100mlでしっかりと粉は溶けますが、青汁っぽさを消したいなら牛乳を多く入れてもいいでしょう。
牛乳を温めてからめちゃフル青汁を入れると、ホット抹茶オレになるのでそちらもオススメです。
めちゃフル青汁をパンケーキに入れて焼くのは激ムズ?
ネット上で青汁をパンケーキに入れている人がいて、自分もやってみようと好奇心で作ってみた時の写真です。

形のいびつさには触れないでください(´・ω・`)
めちゃフル青汁を混ぜたパンケーキミックスは本当にサラサラしてて、フライパンにくっついてしまうんです…。
味はめちゃフル青汁の風味がなく、普通のパンケーキでした。
正直いって、あまりオススメはしません(*´∀`)
【めちゃフル青汁が入りパンケーキのレシピ】材料
- 卵・・・1個
- 牛乳・・・150cc
- ホットケーキミックス・・・1袋
- めちゃフル青汁・・・2袋
めちゃフル青汁はホットケーキミックスを入れる前に、卵と牛乳と混ぜてください。
ホットケーキミックスの後に入れると、青汁が入ったところが偏ってしまいます。
めちゃフル青汁をバニラアイスにかける
暑い夏に試してもらいたいのが、めちゃフル青汁の粉末をバニラアイスにかけるアレンジ方法です。

味はフルーツ風味の抹茶アイスといった感じで、かなり美味しいので個人的にオススメです。
普通のバニラアイスがいっきに高級な味になります。
ただアイスはカロリーも高いので、ダイエット中の人には不向き。
たまのご褒美として食べるのがいいと思います。
めちゃフル青汁の公式サイトはこちら
めっちゃたっぷりフルーツ青汁の飲み方・時間を変えて効果UP!
効果を上げたい・味を変えたいという人は、めちゃフル青汁の飲み方を変えたり、アレンジ料理に挑戦してみてください。
- 便通をよくしたい・・・飲むヨーグルト
- 楽に置き換えをしたい・・・チアシード
- 美容の効果を上げたい・・・豆乳
- 味に飽きた・・・牛乳、パンケーキ、バニラアイス
飲む時間によって、ダイエット(食前)・美容効果(朝)をアップさせることもできます。
また飲み方を変えるのは、気分転換にもぴったりです。
毎日飲むのが辛くなってきたら、アレンジをしてみてはどうでしょうか。
めちゃフル青汁の公式サイトはこちら
コメントを残す